令和7年10月25日、当県のSW関連4団体共同での「ソーシャルワーカー・デー」のイベントが開催されました。
当協会から、小原病院(枕崎市)松下眞大会員がシンポジストとして登壇。
MSWとして働いて感じていることを発表されましたが、「支援には正解がない、同じ支援は一つもない」
「ニーズを引き出すためは関係性の構築が重要」等々・・・ SW歴1年7ヶ月とは思えない素晴らしい内容でした。
また、本イベントは運営も共同でしたので、岩元理事(平和会cl)・森会員(小原病院)が受付や駐車場係を担当。
忙しい中、また遠方からのご協力、本当にありがとうございました!
